「旭で伸ばす」成長率はどこにも負けない
大阪府立旭高校 小林豊監督
参加のきっかけは、前監督が、リーグ戦立ち上げメンバーの1人だったからです。私は旭高校3年目ですが、転勤前からこのリーグ戦に興味があり、指導者として参加させていただいていたところ、旭高校に転勤できたため引き続き参加させていただいています。
独自ルールによって、ある程度制限された中で試合をすることで、選手の更なる可能性を引き出すことができたらなと思っております。普段からストライクゾーンで押していくよう指導していますが、球数制限や変化球制限があることでより生徒も覚悟を決めて臨んでいけると考えています。打撃面ではいずれスタンダードになる低反発で長打を打てるように磨きをかけていきたいと思っています。個人的には6回からの状況設定があることにより、最後まで一所懸命やると思いますし、ピンチやチャンスが数多くあることで生徒の成長に結びつくのではないかと考えています。
旭高校では「旭で伸ばす」をスローガンにして日々の練習に取り組んでいます。入学時からの成長率はどこにも負けません。現3年生も昨年のLIGAでは最下位に沈みましたが、夏は強豪相手に1点差の惜敗でした。中学軟式出身の選手が多く、坊主じゃないから続けたというような選手が多い中ですが、主体的に考え、効率の良い練習に取り組んできたことがこの試合に繋がったと考えます。間違いなく本校に来れば自分の思い描く成長曲線を大きく上回って成長することができます。1年生主体のチームですが、このLIGAでの経験を必ず春、夏に繋げていきます。
0コメント